2歳差の男の子2人を子育て中のさとららです!
今回は2歳差男の子兄弟の育児について私の経験をもとに紹介していきたいと思います!

大変なこともありますが、年が近いので友だち感覚でなかよしの兄弟です♪
この記事を読むと、2歳差 男の子兄弟もいいなと思ってもらえると思います!
2歳差男の子育児のメリット① 経済的負担が少ない?

子育ての悩みで大きいものの1つは、経済的な負担ですね。
子育てにかかる費用としてよく話題になるのがこちらです。
小学校から大学まで全部公立 | 約700万円 |
小学校から大学まで全部私立 | 約2000万円 |
教育費以外にも、
などなど・・・

育児にかかる費用・・・おさえられる部分は少しでも出費を少なくできるとありがたいね。
お下がりができるので出費が少ない

2歳差では上の子のお下がりがしっかり活用できることがメリットです!
たとえば、子ども服。
子どもって本当にあっという間に大きくなります!
赤ちゃんの頃は下着や洋服が汚れやすく、着替えがたくさん必要。
そこで2歳差だと、上の子が着ていた服をそのまま下の子も着ることが可能です。
年の差が大きいと、上の子の服が少々傷んでいてお下がり出来ないことも。
2歳差なら、上の子の服の傷み方も少ないうちにお下がりとして下の子も着ることができました!

ベビーカーやベビーベッド、ほ乳瓶など、上の子のお下がりでなんとかなりましたよ!
おもちゃの共用ができる
わが家は2歳差の男の子同士でおもちゃの好みも似ているので、
兄弟で同じおもちゃで一緒に遊ぶことが出来ています。
トミカや、プラレール、戦隊物などを共有して使っていますよ♪
男の子と女の子のきょうだいでも、
アンパンマンのおもちゃは一緒に遊べそうですね。
わが家でいちばん長く使えているアンパンマンのおもちゃは、
このアンパンマンのレゴ・デュプロ。
レゴの小さい子用の商品で、誤飲の心配がなく、
大きいので組み立てやすいから好きみたいです。
2歳差男の子育児のメリット② 友だち感覚で一緒に遊んでくれる

男の子同士で年齢も近いので、同じ遊びで一緒に遊んでくれるようになります。
ミニカーや電車でいっしょにごっこ遊びをしたり、戦いごっこをしたりと、
毎日2人で夢中になって遊んでいますよ♪
2人なかよく一緒に遊んでいる姿を見るのが最近の母の小さな喜びです。
2歳差男の子育児のメリット③ 外出先で行きたいところが同じなので困らない
赤ちゃん~幼児期はアンパンマン大好き!
でも小学生にもなると、興味がなくなってしまいました。
上の子が幼稚園の時には、アンパンマンミュージアムに一緒に行って2人とも楽しむことができました。
遊園地でも、小さい子向けのエリアで一日一緒に楽しむこともできました。

年がもう少し離れていたら、どちらかのレベルに合わせなくてはいけなくなって、
十分に楽しめないこともあるのではないかと思います。
その点でも、2歳差でよかったと感じています。
2歳差育児で大変なこと
2歳差育児のメリットもたくさんありますが、年が近いことで大変なことも。
(男の子兄弟でなくても大変だと思います。)
わが家で今まで大変だったのは次の3点です。
ワンオペでお風呂は必死
0歳と2歳の子どもをワンオペでお風呂に入れるのは大変でした。
- 0歳の赤ちゃんは置いておくと泣き出すから1人にできない。
- まだ首も座っていないから手が離せない。目も離せない。
- 2歳児も1人だと湯船でおぼれそうで目が離せない。
どうしたらいいのか分からず、ネットで検索して方法を探し、たどり着いた方法は・・・
これでなんとか、赤ちゃん(下の子)が1人でお座りできるようになるまでは乗り越えました。
1人座りができるようになってからは、バスチェアに座らせておきました。
同時泣きでこっちが泣きたい
わが家の子どもたち、お昼寝から起きると大泣きするのです。
お昼寝から先に目覚めた上の子。
夕方のお昼寝の後は、必ず大泣きします。もう、30分以上・・・
すると下の子も起こされてしまい、同時泣き開始!
上の子と下の子両方なだめながら、ただ時が過ぎるのを待つのみでした。
かなり精神的に辛いんです!これ。
3歳差以上になれば、上の子はお昼寝もそんなにしなくなるだろうし、こういうことは少ないのかな・・・と思います。
兄弟げんかが多い
友だち感覚で同じ遊びを一緒に楽しめるのが2歳差兄弟のいいところ!
でもありますが、その分、けんかも多いです!
下の子赤ちゃん期 ・上の子の遊んでいる物を触りたくて、たくさん並べたおもちゃをぐちゃぐちゃにして上の子が泣く。
下の子幼児期 ・上の子と対等に遊べるようになるが、対等にけんかもする。
これは、まだまだ続きそうです。
いつ楽になるのやら・・・
まとめ
男の子2人のママになるなんて、出産前は夢にも思っていませんでした。
男の子と女の子のきょうだいがいいなあ・・・となんとなく考えてさえいました。
周囲の人を見ていて男の子兄弟で年が近いと大変そうと思っていたので、
下の子も男の子と聞いて、正直不安とショックがあったことも事実でした。
でも、今では男の子兄弟最っっっっっっっ高にかわいい!
と男の子2人に、毎日癒やしと喜びをもらっています。

下の子も男の子とわかって不安に思っているなら、
男の子兄弟、最高にかわいいし楽しいので安心してくださいね♪
コメント