記事内にプロモーションを含むことがあります

【家計簿が続かない!】エクセルを使った超簡単な方法を紹介します!

ワーママの家事
スポンサーリンク
・家計簿を簡単につけたいけれどどんな項目が必要かわからない
・節約したいけれど家計簿が続かない・・・
・市販の家計簿ノートに挑戦したけど必要ない項目が多くて上手く使えない

こんなお悩みありませんか?

節約のためには月々どのくらいの支出があるのか、家計簿をつけて把握したいですね!

この記事でご紹介する方法を実践すれば、家計簿初心者でも簡単に自分に合った家計簿が作成できますよ!

実際にわたしもこれまで家計簿が続かなかったけれども、この方法にしてからは家計簿を2年続けられています!

記事前半ではExcelなどの表計算ソフトで家計簿をつけることのメリットを、

後半ではExcelなどの表計算ソフトで家計簿を作る方法と最低限必要な項目を解説します!

スポンサーリンク

Excel(表計算ソフト)で家計簿をつけるメリットとは?

「Excel(エクセル)」とは、Microsoft(マイクロソフト)社が開発・販売している表計算ソフトです。

Windows(ウインドウズ)を利用している方は使ったことがあるのではないでしょうか。

Macを利用している方は、「Numbers(ナンバーズ)」・・・Apple社が提供している表計算ソフトがあります。

「Googleスプレッドシート」なども同じような方法で家計簿をつけることができますので、参考にしてくださいね!

家計簿の項目を自由に作ることができる!

市販の家計簿は、

  • 食費
  • 日用品費
  • 住宅費
  • 通信費
  • 水道光熱費
  • 保険料
  • 車両費
  • 交際費
  • 医療費
  • 美容費  

などなど・・・さまざまな項目に分かれているものが多い印象です。

細かく把握することも大事ですが、

忙しいと家計簿をつけること自体が大変!

おおまかな項目だけ把握したいときには、自由度が低い家計簿を使うと逆に不便ですね。

項目が多すぎて、分けて計算するのが大変!

だから続かないんだよね・・・。

Excelなどの「表計算ソフト」を使えば、項目も自由に増やしたり、減らしたりすることができるよね!

関数を1つだけ覚えて入力すれば計算してくれる!

Excelなどの表計算ソフトは、

計算をしてくれる関数を入力しておけば、

あとは使った金額をレシートを見ながら入力していくだけで、合計金額は計算してくれます!

月の支出の合計を計算するが楽になるね♪

このあと、くわしい操作方法をご紹介します!

PCを使うタイミングでついでに家計簿をつけられるから習慣になる!

家計簿をつけるにあたって大変なのは継続すること

PCを使ってお仕事やメールチェック、ネットサーフィンをするタイミングで

まずPCを起動したら家計簿をつけることを習慣化してしまいましょう!

Excelで家計簿を作ってみよう!

少しでもExcelを触ったことがある方なら、とっても簡単な作業です!さっそくやってみましょう!!

①Excelを開いて表を作る

私はこんな感じで、

・項目ごとに表を作成

・入力しやすいように、日付を【2日】→【2d】と表記

・1つの月が終わったら、表をコピーして、新しいシートに貼り付けて使用

時間がなくても負担なく簡単に使えるようにしています!

②関数を入力する  選んだ範囲の数値を合計してくれる【SUM関数】

最低限、覚えておくのはこれだけ!

①まずは、合計を表示したい場所を選択。(緑で囲まれるところ)

②緑色に囲まれたところに下の関数を入力する。(ショートカットキーでもOK)

=SUM(数値1,数値2,数値3・・・)

または、計算して欲しいところを選択したら、このショートカットキーを押す!

shiftキー + altキー + 

関数が入力されました!

③=SUM()の()の中にカーソルをおきながら、合計してほしい範囲を選択する。

④青色で囲まれた範囲でよければ、enterキーを押す。

これで、選択した範囲の合計を計算してくれるようになります!

家計簿の項目は「固定費、光熱費、交通費、食費、日用品、その他」 これだけでいい!

私はExcelで家計簿を付け始めてからは、この6つの項目だけで家計簿をつけています。

固定費・・・家賃、保険料、保育料、習い事など、月ごとに変動がほとんどない項目
光熱費・・・電気・水道・ガス・スマホ代など
交通費・・・電車代、ガソリン代
食費・・・スーパー等で購入した日用品以外の物、外食費
日用品費・・・ドラッグストアで購入した食品以外の物。
その他・・・プレゼント代、書籍、文房具、衣類、医療費など

食費や日用品費は月ごとにあまり変動がないように気をつけています。

食費と日用品費は、金額の目標を設定したりすることがしやすい項目なので、

「今月は食費△△万円に収めよう!」と決めることも、

家計簿をつけているとしやすくなりますね♪

これくらいなら、負担なく家計簿を続けられそうだね!

家計簿を習慣にしたいなら、Excelで作成!少ない項目で簡単に!

仕事に家事に育児にと1人で何役もこなすママ達にとって、

家計簿だけでも簡単に済ませたいものですね。

今回紹介したExcelなどの表計算ソフトを使って家計簿を作る方法

・項目を自由に作成!

・必要最小限の項目で簡単に!

・PCを開いたついでに家計簿に入力!

これで私も今まで何を使っても続かなかった家計簿が2年続けられています!

ぜひ試してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました