記事内にプロモーションを含むことがあります

授乳服って必要?始めから買っておけばよかったと後悔した理由

マタニティ服買わずに後悔 子育て
スポンサーリンク
この記事がおすすめな人
  • 授乳服(マタニティウェア)って必要なの?
  • 普通の服で代用できないの?
  • 授乳服をネットショップで買う場合どこがおすすめ?

妊娠出産には、何かとお金がかかります。

妊娠出産で購入するべきか私も迷った「授乳服(マタニティウェア)」について、悩んだ経験がある2児のママがお答えしていきます!

私は、大きめの服でなんとかなるかなーと考えていたのですが、

その後いろいろと不便になり、店舗やネット通販で買いました。

始めから授乳服買っておけばよかったな・・・と。

授乳服(マタニティウェア)が必要だと感じた理由
  • 産後もすぐに体型は戻らない
  • マタニティ服は授乳がしやすい仕様のものがあって便利
  • 歩き回って店舗で探すのが大変だし、店頭には種類が少ない

実際に私も購入した授乳服のネットショップや、マタニティ用には見えないおしゃれなオンラインショップをご紹介していきます♪

スポンサーリンク

そもそも、授乳服(マタニティウェア)って必要?

授乳服、はじめから買っておけばよかった。

これが、私の出した結論です。

授乳服は、妊娠中のお腹が大きくなってきたときから授乳期にかけて着ることができるものがほとんど。

お腹の大きさが目立ってくる妊娠6ヶ月頃~授乳期間と考えると、1年以上着用することもありますね。

妊婦になったからといって、すぐにお腹が出てくるわけではありません。

だから、普段着ている服がきつくなったら、Lサイズの洋服を購入したり、ワンピースで過ごせばなんとかなるかな。と初産の時の私は考えていました。

しかし、お腹が大きくなってきたころ、お腹周りがパンパンで苦しくなってしまい、

結局、着られそうな洋服を探し回るはめになってしまいました。

探してみると、妊娠・出産グッズコーナーには商品数も少なくて、ピンとくる商品がなく、

マタニティウエア専門のネットショップで買うことにしました。

お腹の締め付けが赤ちゃんによくない?

妊娠初期は、お腹の大きさはそれほど変化がありません。

それが、妊娠6ヶ月にもなると、だいぶお腹も大きくなり、

「妊婦さんだったんだね。」

と周りに気付かれるほどに。

お腹の締め付けは、お腹の赤ちゃんの発育に悪いかな?と感じはじめました。

同じころ、仕事でしゃがみ込んで作業をしなければならず、お腹が張って痛くなってしまったことがありました。痛みが治まらず、夜間救急病院に。

幸い、お腹の赤ちゃんは元気でしたが、やっぱりお腹への負担はよくない!と改めて認識したのでした。

マタニティ服は、お腹への負担がない作りになっていて、お腹周りが楽なので安心です。

マタニティ服は産後もしばらく必要

妊娠中はおしゃれを我慢したから、産後はおしゃれしたい!と思いますよね。

実は、出産後すぐは、お腹の大きさは元に戻りません

出産直前よりは小さくなりますが、「妊娠何ヶ月?」というお腹の大きさまでしか戻らないのです!

ですから、お腹の大きさが妊娠前くらいに戻るまでの数ヶ月間は、妊娠中に着ていた服を着ることに

私は、このことを知らなくて、退院の日に着ようと思って用意していた服が着れず、旦那に別の服を取りに帰ってもらいました・・・。

それを考えると、マタニティ服は、1年以上着ていることになるので、もっと早めに買っておいても損はしなかったなぁと思います。

授乳しやすい仕様になっているマタニティ服

マタニティ服の多くは、授乳にも便利な仕様になっています。

家の中でならいいですが、外出中に授乳が必要になったとき、さっと授乳できる作りになっている服が重宝します!

私は授乳が必要になって、妊娠中の服を全部マタニティ服にしていなかったことを激しく後悔しました!!・・・そして、授乳服をあらためてに買うことに。

ネットショップの授乳対応マタニティ服おしゃれですてきなデザインのものがたくさんあるので、選ぶのが楽しいです♪

授乳の期間が長ければ長いほど、マタニティ服も長く使うことになりますね!

私は完全母乳で育てたときは、マタニティ服を2年くらい着ていました

普通の服で代用できないの?

今持っている服や、産後・授乳期終了後にもずっと着用できる普通の服で代用できないの?

私もはじめはそう思っていたんだけど、妊娠中の体型の変化ってほんとにすごい!

お腹周りも、胸のサイズも大きく変わります。

1年間前後だけの特別な服だけど、体調のことも考えて

授乳服などのマタニティ用を基本的にはおすすめします。

もし授乳服を普通の服で代用するならこんな服を選ぼう!
  • お腹周りを調節できるボトムスや、かなりゆったりとしたワンピース
  • 授乳がしやすいように前開きのボタンがついている服

たとえばこんな感じの服なら、妊娠中から授乳期以降も使えそうですね。

シャツワンピース

コットンシャツワンピース

メルトンチェックシャツ

マタニティ服を買うときはネットショップが断然おすすめ!

マタニティ服は、妊娠出産グッズを扱う店舗でも取り扱っていますが、私がおすすめするのは断然ネットショップです!

マタニティ服をネットショップで買うメリット
  • ネットショップは取り扱う商品の種類が豊富
  • ネットショップは商品の使い方の説明が書いてあり、わかりやすい
  • 商品選びのために大きなお腹でお店を歩き回る必要がない

ネットショップは取り扱う商品の種類が豊富

産前産後やベビー向けの商品を扱うお店でも、マタニティ服を買うことができます。

私も始めは、近所のお店を見て回っていたのですが、

「ぴんとこないな・・・」

と感じながらも、

「マタニティ服だからしょうがないか。」

と少ない商品の中から、妥協して買っていました

買ったけど、結局着なかったのもあったよね。

一方、マタニティ服を扱うネットショップでは・・・

  • 妊娠中~産後、授乳中までの、様々なシーンに対応した商品がそろっている
  • 産前・産後の便利アイテムも一緒に購入できる
  • デザインと機能どちらにもこだわった商品

ネットショップだと取り扱う商品が豊富です。

マタニティ服には見えないおしゃれなものばかりです♪

ネットショップは商品の使い方の説明が書いてあってわかりやすい

これは、私の失敗談なのですが、店舗で購入したあと着てみると、謎の仕様になっていて・・・(おそらく、お腹の大きさに合わせて調節する部分。)

使い方がわからず、結局買っても着ることが出来なかったマタニティ服が何着かあります。

ネットショップでは、商品の紹介ページに授乳口の写真や使い方の説明もわかりやすく書いてあるので確実です!

商品選びのために大きなお腹でお店を歩き回る必要がない

いざ、マタニティ服を買いに行こう!とすると、取り扱っている店舗が少ないのが現状です。

何件もの店をはしごして探したり、今日はなかったからまた今度・・・。となってなかなか入手できず。ということもありました。

ネットショップなら、いつでもどこでもスキマ時間に商品選びができるから、妊婦さんの身体にも優しいですね♪

マタニティ服のおすすめショップ3選

マタニティ服のネットショップのおすすめを紹介します!

どのショップもおしゃれでマタニティ服・授乳服には見えない商品ばかりです♪

カジュアルな中に上品な雰囲気!【エンジェリーベ】

「特許取得」のPパンツシリーズがおすすめ! 着脱が簡単・伸縮性抜群のベアリブニットを独自開発。 どんどん大きくなるお腹に合わせて、妊娠初期から臨月までずっと使える!

第2子妊娠中は、エンジェリーベのかわいい授乳口つきパジャマを購入!

産後は日中も着ていました。

第3子妊娠中!の今回は、エンジェリーベの授乳用下着が可愛くて機能性もばっちりだったので購入しました♪

エレガント系プレママにおすすめ!Sweet mommy【スウィートマミー】

芸能人御用達の授乳服・マタニティウェア専門店! TV番組への貸出や雑誌掲載など実績も多数。 実際の妊婦さんや授乳中のママの声を聞きながらオリジナルの商品を開発している。 日本製や、オーガニックコットン100%など素材感にこだわった商品も取り扱っている。

エレガントでお仕事やお宮参りでも大活躍しそうなアイテムがたくさん♪

カジュアルからエレガントまで幅広く!【ミルクティー】

「常におしゃれでかわいく着こなしは簡単に、 毎日着る服だから価格はリーズナブルに」がコンセプト。 安いだけでなく、デザイン性・機能性にこだわった商品を取りそろえている。

第3子妊娠中の私は授乳しやすいワンピースをこちらの「Milk Tea(ミルクティ)」で購入しました!

妊娠中、授乳期でも可愛い服、おしゃれな服が着たい!

という願望を叶えてくれる素敵なアイテムばかりのショップです♪

授乳服は思っているより長く使うからためらわずに買っておいて正解!

妊娠中は、授乳服をネットショップ買っておいて後悔はしない!と断言します。

なぜなら、

  • 妊娠中~授乳中の間ずっとマタニティ服でOK
  • 母乳で育てる人は、通算2年くらい着ていることもある
  • マタニティ服は授乳服もかねているものが多いから便利
  • マタニティ服を売っている店舗が少なく、品数も少ないことが多い
  • 店舗よりネットショップの方が種類やデザインが豊富

迷っていたら、まずはネットショップで実際に商品を見てみましょう!

見ているだけでも妊婦生活が楽しくなりますよ♪

↓↓こちらから公式サイトへ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました